第14回「市民のための救命講習会」に行ってきました。
11月9日

岡山マラソンの前日の今日は、
第14回「市民のための救命講習会」に行ってきました。
秦建設では第1回の時から毎年参加させていただいています。
それも今年で14回目!!
毎年参加して、胸骨圧迫やAEDの使い方をおさらいしています。

胸骨圧迫は力がいります。
5cmも胸が沈むほどの圧迫は1人でずっとできません。

交代しながら、中断しないようにリレーします。

一連の流れの練習です。
パットの貼る位置やペースメーカーを入れている場合や、
体が濡れている場合など、いろんな想定のお話も聞きました。

ショックが必要な時は体から離れて!
スイッチを押すときに皆で注意しあいます。

今回も岡山シーガルズの方も来られていました。
もう8回連続だとか!
秦建設に次ぐ連続参加ですかね。
新築一戸建て・マンション・商業建築などの設計・施工、リフォーム、マンション経営などのサービスに関するご質問、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
