第41回「不動産賃貸業」の経営セミナー報告
1月29日
第41回不動産賃貸業の経営セミナーがありました。
まずは、秦社長あいさつです。
お正月の箱根駅伝のお話。昨年7月に講義をしていただきました原監督さま。
青山学院大学 3連覇 すごかったですね。
みなさまも感動されたご様子でした。
「オセラ 2016 9-10月号 明るく元気に努力する。思いを胸にタスキをつなぐ。親から子へ、子から孫へ。わが家の未来を信じて。」の記事ページを見る。
そして、昨年11月に講義をしていただきました、
JR九州 唐池会長さまの記事もオセラに掲載しています。
「オセラ 2017 1-2月号 幾多の「気」がここに宿る。その「気」はいつしか感動へと昇華する。」の記事ページを見る。
「オセラ 2017 1-2月号 「気」が駆け抜ける 九州の魅力。」の記事ページを見る。
「オセラ 2017 1-2月号 JR九州の列車たち。」の記事ページを見る。
さて、メイン講義の前に
株式会社二子不動産さまによる「最大の繁忙期に突入」、
中国電力株式会社さまによる「最新のニュース」のお話です。
いよいよ、メイン講義。
このたび、9回目になります 税理士 坪多 晶子氏による
「もめない相続・困らせない相続税。事例で学ぶ幸せへのパスポート」 です。
坪多先生には、第22回、24回、25回、27回、28回、33回、34回、39回のセミナーでも講師をしていただきました。
すっかり、人気の講義になりました。
今回も、みなさま真剣に聞き入っておられるご様子でした。
今年も、多彩なテーマを選び、有意義な勉強の場をみなさまに提供していきたい
と考えております。
どうぞ、よろしくお願いします。
次回、セミナーも、お楽しみになさってください。
新築一戸建て・マンション・商業建築などの設計・施工、リフォーム、マンション経営などのサービスに関するご質問、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
