本文へジャンプ

新着情報

夏から秋にかけての出来事 -秋の花火大会 編-

10月30日

日曜日のお客様が来られることで出勤をしていました。
そうしたら、「今日、藤田で花火大会があるよ。」って聞きました。

ジャン!!『第1回 一億総活躍県南花火大会』
約6000発上がる花火大会です。
後楽園沿いである花火よりもたくさん打ち上がるってことで、
急きょ、会社の倉庫で見ることになりました。
倉庫は3階建てです。日頃は、たくさん鳥たちが来ているのでフンだらけでしたが、
部長が出勤していたので観れるように大掃除をしてくれました。
弟家族もお誘いをしました。

初めて上がる3階建ての倉庫。
すごくキレイになってました。ありがとう部長ッ!!!
多少、フンのにおいはありましたが、十分観れるようになってました。さすがです!!!
意外と遠くまで見えて、もうすぐ花火が打ち上がるっていうのに車が
大渋滞しているのが見えました。
時間がきて、打ち上がりました。キレイでした。よく観えました。

どんどん花火は上がっていきます。なんてたって6000発ですから。
10月初めの夜7時過ぎ。
時間が経つにつれて、メチャクチャ寒くなってきました。
薄着だったので、こんなことだったら上着を持ってくるのに・・・。
部長は、ちゃっかりもらいたての作業服のブルゾンを着ていました。
なぜか双眼鏡も持って花火を見ているとは・・・。
準備万端じゃないですか!

姪っ子も薄着でした。
お出かけも好き!花火も好き!!
なんといっても大好きなお父さんと一緒だからはしゃいでいました!!!
誘ってよかったです。

姪っ子の妹の”ゆんゆん”もすごく喜んでいました。
おかげで何回も肩車をさせられました。
花火のため!姪っ子のため!!そして、ブログ写真のために!!!おばちゃん頑張りました。
来年もあるかな?!『第2回 一億総活躍県南花火大会』へ。

−秋の花火大会 編− 終わり。

担当者:和光

一覧へ戻る

秦建設株式会社|岡山で新築一戸建、マンション・商業施設などの設計、施工・リフォーム・賃貸マンション経営のことなら秦建設株式会社へ

新築一戸建てマンション商業建築などの設計施工リフォームマンション経営などのサービスに関するご質問、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは086-262-3945

マンションリフォーム

時代に合った設備を採用したり、きれいにお掃除することで、年月を重ねても、わが家のマンションは、ますます進化して行きます。

賃貸物件について

秦建設が自信を持って、おすすめする賃貸物件をご紹介致します。

不動産賃貸業経営セミナーについて

オーナー様の“タメになる”不動産賃貸業経営セミナーを定期的に開催しています。

高い耐震性について秦建設の取り組みをご紹介

入居者様の安全を第一に考えた、ハイグレードな耐震性についてご紹介します。

マンション経営

マンション建設のプロが、土地活用に最適なマンション経営をサポート。

住宅の施工実績

お客様と共に歩んできた、住宅の施工実績をご覧いただけます。

素敵にリフォーム

お客様の大切なマイホームをあずかりリフォームをさせていただいた事例をご紹介します。

  • 坪井監督の現場日誌:レジデンス山田
  • 和多監督の現場日誌:サンフルール
  • 横山監督の現場日誌:サンセール東古松2

秦建設の仕事人

秦建設のことをより知っていただける楽しいページです。

ページの先頭へ戻る