夏から秋にかけての出来事 -お盆休み編-
10月30日
ブログを書こうとしてなかなか書こうとしなかった。
「まだ書かんのんか」と、お叱りの言葉をそぉ〜とよけてしまったおかげで
ズルズルと日々が過ぎてしまったような・・・。
毎日、寒い日が続く中、暑ッい8月の出来事です。
今年のお盆休みも、花火を観に家の近くの絶景ポイントへ、ライアンを連れて行きました。
みんなで観に行くようになっていたのですが、弟は仕事から帰っている途中でした。
そのうち、帰ってくるだろうと、先にみんなで行ってました。
そうこうしているうちに、花火がドーンと打ちあがりました。今年もとってもきれいでした。
毎年、花火を観ていないライアン。
「あ〜ぁ、遠くの方からヤキソバのにおいがする」大きな鼻の穴を膨らませて、
目をつぶればそこには「ヤキソバ」が!! と、妄想の時間。
そろそろ花火も終盤へ。
姪っ子たちも大きな花火に興奮して寝ちゃったけど、いい花火大会でした。
結局、弟は花火に間に合わずでした。
来年は、きっとみ〜んな一緒に観れるますように。
そして、この『ギュット』した感触を忘れないように。
そんな楽しかったお盆休みも終わりました。
また日常の生活が始まった頃、姪っ子から手作りのお菓子をもらいました。
おばちゃん感激です!!!!!
岡山の花火大会で作ったフルーツポンチの時より、料理の腕をあげたみたい。
大好きなSMAP×SMAPを見ながら、大好きな姪っ子の手作りお菓子をいただきました。
なかなかの上出来でした。おいしかったです。
一人、お菓子を食べながら大好きなテレビを見ていると、何やら痛い視線が・・・。
「私のゴハンはどこなの?」とミーちゃんがじっと見ていました。
毎日の暑さですっかり忘れてしまった私でした。
−お盆休み編− 終わり。
新築一戸建て・マンション・商業建築などの設計・施工、リフォーム、マンション経営などのサービスに関するご質問、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
