み〜んなで花火を観にいきました。
8月15日
ザ-ア−ザ-アぶりの雨の中で打ち上げ花火をした去年でしたが、
今年はいい天気にめぐまれました。神さまありがとう!!!
親戚の子供たちもあわせて打ち上げ花火を観に行きました。
我が家から徒歩で1分ほどの田んぼ道をきれいにしたところが花火の見物席になってます。
もちろん、ライアンも一緒です。さぁ、花火大会の始まりです。
周りは田んぼばっかりの中、だぁ〜れもいない静かに自由に観ることができます。
とっておきの場所で大きな花火を観ることができます。
「ド〜ン、ド〜ン」と花火は上がっていくなかで、姪っ子たちは大きな音にもビクともせずに、うちわ片手に楽しんでいました。
ライアンはというと、最初はおとなしくじいちゃんの横で観ていました。
”あきて” きたようです。
「かき氷、やきそば、たこやき、りんごアメ・・・・・いっぱい食べたいな。」とか
思っているのでしょうか?!
ついにライアンは花火を観なくなりじいちゃんの後ろでのんびりとしていました。
「みんなで花火を観て。ライアンはかき氷いるん!!」
ってな感じでしょうか。
でも、本当にキレいです。
30分ぐらい花火が上がったでしょうか。
今年は長〜くたくさんの種類の花火が上がりました。
「ハート」「スマイル」「おほしさま」など、大きな形をした花火、最後には連打で打ちで終わりました。
終わって家に帰っている途中、車のがたくさん通りました。
みんな観に行ってたんだというくらいたくさんいました。本当によかったよねぇ。
来年もみんなでみんなで観れますように。
どうか来年もライアンも元気で、じいちゃんと一緒に観れますように。
ライアン:「どうか来年は『かき氷』が食べれますように。」
和 光 :「食べたらダメでしょ。母ちゃんに怒られるでぇ。」
ライアン:「じゃ、じいちゃんにもらうワン。」
和 光 :「(動物病院の)先生に食べたらダメッって言われてるからダメダメダメッ!!!」
ライアン:「・・・・・・・・・・・・。ケチッ。」
新築一戸建て・マンション・商業建築などの設計・施工、リフォーム、マンション経営などのサービスに関するご質問、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
