福田町内会夏祭り設営
7月27日
朝6時30分会社へ集合。
トラックが何台も出発して行きます。
お祭りの道具が山盛りです。
広場中央のやぐらです。
ステージのバックボーンです。
裏にはテント2連の控え室付きで本格的です。
バンド、太鼓、など4組が自慢の技の「ご披露」が予定されています。
町内のソフトボール部のテントです。
市内で何度も優勝しているすごいチームです。
お父さんとお母さん方とお店をします。
順番待ちの列が毎年です。
「子供会」、「お母さんの会」などテントがたくさん並びます。
そして、大工さんお手製のベニヤ板のテーブルと足場板の長イス。
家族で利用します。大好評です。
毎年、入場者は3000人をかるくオーバーしているようです。(4,500人位とも?!)
公園用の施設照明は、一切使用しません。
2000Wの投光器をズラりと取り付けます。
照明コンセントの回路は38回路、必要電力は65,660ワットです。
この発電機で電力を送り出します。
超低騒音型で最大90KWの電力を発電します。
(災害時の訓練にもなります。)
新築一戸建て・マンション・商業建築などの設計・施工、リフォーム、マンション経営などのサービスに関するご質問、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
